気が付けば年の瀬、忙しくなる季節に思い出すのは「大掃除」なのではないでしょうか?
毎年、「来年こそは早い内から掃除をして大掃除なんてのは簡単に終わらせよう!」なんて思っていたけど気が付けばいつも通り年末・・・orz。
面倒で大変な大掃除ですが、具体的にいつからすれば良いのか?
どこからすれば良いのか?
簡単に終わらせる事は出来ないのか?
そういった悩み紹介しちゃおうと思います。
(・∀・)
生活に関する色々をまとめてますヾ(≧▽≦*)o
大掃除はいつから?
大掃除は基本、年末に行うご家庭が多く目安では28日から行う事が多いですよね。
しかし厳密にいつから行うという決まりはなく、各ご家庭の予定などにより変わるのではないでしょうか。
最近ではゴールデンウィークに行うご家庭も増えてきており理由としては、連休中はどこにいっても人が多くて家を出たくたいという理由もありますがほかには
- 暖かい方が汚れが落ちやすい。
- 水を使った洗浄が楽。
- エアコンフィルターも掃除するのでエアコンの効きが良くなる。
といった理由があるようです。
もちろん早い時期に行えば年末の負担が少なくなるというのは多いに考えられますよね。
私の家では11月から大掃除を行っております。
厳密には準備をしているという印象ですが、何故11月からかと言いますと、単純に年末よりは暖かいという事と必要な掃除道具などを買いやすいという事です。
急に年末になって必要な掃除道具がない事に気づき買いに行っても店が開いてない、開いていても人が多い・・・。
なんて事は容易に想像が出来るので早めに準備をしておいても損はないと思います。
大掃除はどこからやった方が効率いい?
「さぁ大掃除するか!」と活き込んでみても、いざ大掃除を行うとなると「どこから?」って困りますよね。
とりあえず掃除機掛けるか。とか窓を拭くか。と計画なく始まる事が多いですよね。
最近では計画表を立て、
いつまでに
どこを(何を)
どのように
掃除をするという具合で行う方も多いようですが、私はちょっと無理ですかね。
では具体的にどこ(何から)から行うのが効率的か!
私的にはまず、要らない物を捨てるから始めます。
最近では断捨離という言葉もありますが断捨離の場合は「いる」「いらない」で分けますしその判断は今年使ったか?どうかという判断になります。
私の場合は、本、雑誌、洋服、健康器具、空箱、空き瓶、空き缶、不要な書類や請求書などですね。
こう言った物は11月から始めますが不要な書類や請求書はシュレッターに掛ける事が多いのですが、これが結構面倒で時間が掛かりますので、なるべく早めに処理しておきます。
空き瓶、空き缶はごみ出しの日が決まっている事が多い為、時期を逃すと大変です。
なので、こちらも年の瀬ではなく余裕をもって処理を行います。
洋服などは、古くなった靴下なども含まれますが今年着たかどうかで判断します。
断捨離、曰く今年着てない服は来年も着ないそうです。
たしかに新しい服を買うとそればかり着てしまって古いのは着なくなります。
まだ着れる、汚れも目立たない、捨てるのは勿体ないって方はリサイクルショップに売るなんてのも手ですよね。
捨てるはずの物がお金に変わると罪悪感も薄れますしお金に変わればお得感もあります。
最近では出張買取もありますので便利ではないでしょうか。
出張買取なんかも年の瀬になると買取側も忙しくなるので予定が合わなくなったりとするケースもあるので早め早めの行動の方が良いと思います。
まず要らない物を処分するのは部屋を広くする意味があります。
物が沢山ある部屋よりも少ない部屋の方が圧倒的に掃除がしやすくなります。
後はわりと順不同ですが、床掃除、窓掃除は普段通りの掃除程度で済ませています。
早い時期に行っても埃は毎日でするので、年の瀬にする事に決めてます。
個人的にはキッチン回りが特に面倒ですね。
換気扇などは一回外すと取り付けも大変な物もありますし特に油汚れ取れにくいです。
またコンロ回りも細かいところに入り込んだ油汚れは古い歯ブラシなんかでゴシゴシやっても取れないので早い時期に行った方がイライラも少なくなりますよ。
大掃除を簡単に終わらせるコツ
簡単に終わればそれに越した事はないですよね。
まず道具を揃える事が大事ですが、
- 使い捨て手袋
- タオル、バンダナ
- 大き目ごみ袋
- メラミンスポンジ(激落ち君が有名)
- 雑巾(使い捨ての物や古いTシャッツ)
- マイクロファイバータオル
- バケツ
- 新聞紙
他にも沢山ありそうですが上記の物は100均でも割りと揃う物ですが洗剤だけは少し値が張る商品をお勧めします。
汚れが中々落ちないとストレスになり作業効率も下がってしまうので洗浄力の良い物を購入して頂くと良いと思います。
新聞紙は洗った電球カバーを上に置いておけば床が濡れなかったり新聞紙が水分を吸うので乾きも早くなります。
掃除や片付けを行うと以外に要らない物、捨てる物もしくは捨てるはずだった物が後から後からでてきます。
こういった物は後で「じゃあ後でまとめてごみ袋に入れるか」と思うと、結局最後になって捨ててない「今度捨てるか」っていう具合になってしまうのでその場で捨てる為にも大き目のごみ袋は重要になってきます。
掃除をする際、掃除道具がそばにある、要らない物は近くになく邪魔な物が少ないというのが一番作業効率も上がります。
今は優れた洗剤や掃除用具がありますので活用するのは良い方法だと思います。
さいごに
いかがでしたか?
簡単に終わらせる方法としては、大掃除を数回に分けて行う方法が一番良いといつも母から言われてました。
新しい汚れは比較的、簡単に落ちますので年に数回に分けて掃除を行うという事ですね。
でもそれが出来ないのが私(皆さんも?)です。
常に綺麗にしておく事を意識しておく事も大事ですね。
参考になれば幸いです。
では また|彡サッ
コメント