焼香の正しいあげかたは?回数と行くまでの歩く場所はどこを歩くの?

焼香 マナー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

身内や親戚などの不幸というのは突然、訪れてきます。
葬儀に参列したり慰問に訪れたりすると、線香やお焼香をあげる風景というのは
良くに目にする物ですよね。

特にこのお焼香というのは人によって上げ方が違うのですが
なにより厄介なのが前の人のやり方を見る事が出来ないという事ではないでしょうか。

お焼香が小さい香炉に上げる人が背を向けて行うので、どのようにして
前の方が上げているかわかりません。

見えれば真似をしてもよいのですが覗き込む訳にもいかないので
中々、厄介ですよね。

今回はそんない日本人によって馴染む深いお焼香の正しい上げ方などについて
ご案内してまいります。

お墓の事について解消する記事をまとめてます(。・_・。)ノ

スポンサーリンク

焼香の正しいあげかたは?

お焼香で意外で忘れがちなのが遺族や遺影に一礼をするという事ではないでしょうか。
割りも前の方がしているのを見て気を付けてしまいますが、正しいあげかたの流れを
ご案内していきます。

①焼香台まで移動します。

②遺族に対して一礼

③遺影に対して一礼

④焼香を行う。
焼香は3本指で行います。
2本指は割れる、分かれるなど想像し冠婚葬祭では用いらないのが一般的です。

⑤焼香の後、一歩下がり遺影に一礼

➅戻る時に遺族に一礼し、端を通って元の席へ戻ります。

またお焼香には3種類あります。

・立礼焼香
立礼焼香は椅子がある式場などで行わる事が多いいです。

・回し焼香
回し焼香は自宅などで行わる事が多く、自分で焼香台まで行くのではなく
香と香炉がお盆などにのって回ってきます。

・座礼焼香
座礼焼香は畳式の式場で行われる事が多いのですが回し焼香と違い
香や香炉は回ってこず焼香台まで移動します。

それぞれ流れは違いますが3種類とも基本的な焼香の流れは同じです。

お焼香の次の方の順番もあり喪主の方なども神経を使う場面です。
テンポを乱してしまうのは気遣いに欠けた行動です。
その為、お焼香の時も長々と行う方もおられますが、手短に行いましょう。

また稀に退出時に喪主の方に話かける方もおられますが
そういった行動も配慮に欠けた行動なのでやめましょう。

焼香の回数

色々な宗派がある中でやり方も違いますが焼香に回数なども違ってきます。
また抹香を押しいいただく(抹香を額の高さまで上げる)のかどうかなんていうのも宗派によって異なってきます。

スポンサーリンク

・日蓮宗
押しいただいて1回または3回

・日蓮正宗
押しいただいて3回または1回

・浄土真宗
押しいただかず1回

・浄土宗
押しいただいて1回~3回

・真言宗
押しいただいて3回

・臨済宗
1回、押しいただく、いただかないの決まりはない

・曹洞宗
2回、1回目は押しいただく、2回目は押しいただかない

・天台宗
回数や作法に決まりはない。

参列者の人数や会場によっては回数が異なる事がありますが
回数が何回か、また押いいただくかどうかというよりも心を込めて
ご焼香するのが一番だと思います。

焼香に行くまでの歩く場所は?

先ほどにも書いていますがお焼香には3種類あります。

・立礼焼香
故人に敬意を示す為、焼香台の前までは端を歩く

・回し焼香
香と香炉が回ってくるので歩く必要はありません。
場所などが狭く香炉などを前に置く事ができない場合は膝の上に置きます。

・座礼焼香
腕の力で身体を少し浮かせ、膝を付いた状態で少しずつ移動します。
但し移動距離がある場合は腰をかがめた中腰の姿勢で移動します。

どちらの方法にしても堂々と歩くという印象ではなく、故人を偲び敬意を払った
と考えれば分かりやすいのではないでしょうか。

さいごに

■焼香の正しいあげかたは?
①焼香台まで移動します。
②遺族に対して一礼
③遺影に対して一礼
④焼香を行う。
⑤焼香の後、一歩下がり遺影に一礼
➅戻る時に遺族に一礼し、端を通って元の席へ戻ります。

■焼香の回数
・日蓮宗
押しいただいて1回または3回
・日蓮正宗
押しいただいて3回または1回
・浄土真宗
押しいただかず1回
・浄土宗
押しいただいて1回~3回
・真言宗
押しいただいて3回
・臨済宗
1回、押しいただく、いただかないの決まりはない
・曹洞宗
2回、1回目は押しいただく、2回目は押しいただかない
・天台宗
回数や作法に決まりはない。

■焼香に行くまでの歩く場所は?
・立礼焼香
端を歩く
・回し焼香
歩く必要はない。
・座礼焼香
中腰や腕の力で身体を少し浮かせ、膝を付いた状態で少しずつ移動。

日本人にとって馴染む深い風習でそれだけに色々な作法もありますが
一番は故人や遺族を偲び、心を込めて行うのが一番ではないでしょうか。

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました