パソコンは仕事やプライベートでも必需品となっておりますが
パソコンを使う事で首に痛みを覚える方も増えております。
特に仕事となると長時間パソコンとにらめっこという方もおられるのでは
ないでしょうか。
首に痛みを感じると仕事効率も悪くなってしまい、悩みも多いのではないでしょうか。
今回はそんなパソコンで首が痛くなってしまう時の原因や改善方法などを
ご案内してまいります。
パソコンで首が痛くなってしまう時の対処法は?
前を向いている時に比べて下を向いてる方が首に5倍の負荷がかかるそうです。
その重さは首だけで支えている為、どうしても首は負担が掛かりやすい場所ともいえます。
仕事中となると早急に対処したいのではないでしょうか。
・姿勢を良くする。
パソコンを使用していると前かがみになってしまう事が多くなります。
顔をディスプレイに近づけようと前かがみになってしまいます。
前屈みになると首が前にでてしまい負担が大きくなってしまいます。
姿勢となるそうです。
・首を回す
凝り固まった首の筋肉をほぐす為にも首を動かすという運動は効果的です。
1回転させたら逆回転に回して2回~3回行ってみましょう。
ゆっくり回すのがポイントですが、場所も選ばず手軽に行えるのも良いですよね。
・首の筋を伸ばす
顎が鎖骨に付くようなイメージで顔を斜めに倒します。
手で後頭部を軽く押さえ首の筋を30秒程伸ばします。
終わったら逆側も行います。
鎖骨側が終わったら今度が顎が胸につくように前方に倒します。
両手で後頭部をおさえ首の後ろあ伸びるイメージで行います。
強く後頭部を抑えてしまうと痛めてしまうので軽く押さえるというよりは支えるような
イメージを行いましょう。
また肩のコリなども首の痛みに繋がる為、肩を回すなど併せて行う事でより効果的に
働きます。
パソコンで首が痛くなる時の改善方法
首の痛みは仕事効率も悪くなってしまいます。
その為、改善を行いたいところもであるのではないでしょうか。
・デスクの高さを調整
デスクの高さを変える事で前屈みになる姿勢を改善する事があります。
低くても高くても首や肩に負担を掛けてしまう為、高さ調整と作業を繰り返し
自分にとって快適な高さを探してみましょう。
・椅子の高さを調整する
デスクに高さを調整できない場合や職場やプリンターの位置などで高さを変える事ができないという事もあります。
そういった場合は椅子の高さを変えるという事も方法です。
また椅子の高さを変える事が出来ない場合はクッションを敷いて高さを上げるという方法もありますし逆に下げたいけどこれ以上下げれないという場合がパソコン下に雑誌など敷いてパソコンの高さを変える事も効果的です。
高さの微調整を行い楽な姿勢で前屈みにならない高さを見つけましょう。
・こまめに休憩を行う
1時間に1回の休憩を目安にすると分かりやすいかと思いますが
長い時間パソコンとみらめっこしているとやはり疲れてしまいます。
休憩をとり首や肩などを動かし凝り固まった筋肉をほぐしましょう。
パソコンで首が痛くなってしまう原因は?
パソコンは日常的に使用する事が多い為、首の痛みが深刻ですよね。
・エアコンの効いた部屋
仕事となるとエアコンが効いたオフィスなんかがイメージがあるかもしれませんが
エアコンが効いた部屋に長い時間いると体が冷えてしまい血流が悪くなってしまいます。
血流が悪くなると筋肉が緊張状態になり固くなり傷みを感じてしまいます。
・前屈みの姿勢を長時間続ける
姿勢が悪くなると首への負担も大きなってしまいます。
パソコンの場合は前屈みとなりやすく更に首を大きく動かす事も少ない為
長時間、首の筋肉を使わない状態になります。
首を動かさないと筋肉を使わない為、筋肉が緊張し痛みとなってしまいます。
まとめ
パソコンで首が痛くなってしまう時の対処法は?
・姿勢を良くする。
・首を回す
・首の筋を伸ばす
パソコンで首が痛くなる時の改善方法
・デスクの高さを調整
・椅子の高さを調整する
・こまめに休憩を行う
パソコンで首が痛くなってしまう原因は?
・エアコンの効いた部屋
・前屈みの姿勢を長時間続ける
パソコンは日常的に使っている事が多いため、首の痛みは作業効率だけではなく
イライラにもなりますよね。
原因や改善方法をしって対処していきたいものですよね。
参考になれば幸いです。
身体のことのまとめです^^
こちらの記事でも、他の悩みをまとめています^^
コメント