チェーンソーの選び方って中々悩んじゃいますよね~
エンジン式がいいのか電気式のがいいのか・・・
はたまた充電式はどうなのか?
様々なメリットデメリットなども詳しく紹介しちゃいますね~
(・∀・)
電気式かエンジン式どっちがいい
これは、使う環境によって選ぶようにしましょう。
なんでかって?
エンジン式の場合、後ほどでも説明するのですがパワーは確かにあるのですが、住宅街の場合かなり音が響くので間違いなくご近所トラブルの原因となります。
特に、見栄を張ったり「大は小を兼ねるだろう」と無駄にでかいのを購入される方もいるのですが、実際大きくなればその分エンジンの音も大きくなります。
電気式の場合、当然動かすのに100Vは必要になりますが、パワーであればエンジン式に負けます。
でもですよ?
よく考えてみてください。
仕事でエンジン式のチェーンソーを使う事もあるのですが、当然相手は生の木で山の中で仕事をします。
枯れ木なども伐採したりしますが、山師で山の中まで伐採しに行くぞ~という方でしたら当然エンジン式を有無を言わさず教えます。
ですが、せいぜい自宅で貰った幹を切るだけであったら、エンジン式は必要ですか?
河川敷とかで流木を配っている時もありますが、そういった場合でない限り必要ないですよね?
今はバッテリー式のチェーンソーもあるのですが、実際使い物になりません。
なんでかって気になっちゃいますよね~
では続きのメリット・デメリットを読んでみてください^^
メリットとデメリット
先にメリットをご紹介します。
- パワーがある
- どこでも持ち運びができて燃料とオイルさえ揃っていればすぐ使える
- チェーンソーのサイズによっては安全装置がついている
- 動作がエンジン式に比べかなり静か
- 燃料がいらない
- 100Vの電源さえあればすぐに使える
- ほぼメンテナンスがいらない
- 軽くて持ち運びが便利
- エンジン音がうるさく近所迷惑になりやすい
- 燃料代が使うたびかかる
- 当然作りも複雑なのでメンテナンスがめんどくさい
- エンジン式に比べパワーは劣る
- チェーンが外れた時はエンジン式に比べちょっと調整しにくい
- エンジン式の比べ寿命が短い
- 電源がないと使えない
- 充電がすぐになくなる
- 動作時間がどこのメーカもほとんどが15分以内(それ以上やるとモーターが焼ける)
- パワーが断トツにない
- 調整もやりにくい
自宅で、薪を作るのに玉切りしたい場合は、電気式でも十分に使えます。(ご神木みたいな巨木でない限り)
使う前の注意点とは
注意点は、振り回したり人に向けて使わないのは絶対です!!
エンジン式や電気式の場合両方にも言える事なのですが、必ず保護具を使うようにしましょう!
仕事でもつかっている物を紹介しますね。
まずは、チャップスです。
これは足元を保護するためのものですが、万が一刃が当たっても切れません!
「そんな馬鹿な奴いるのかよ~」って思うかもしれませんが、毎年必ず切ってしまう人がいるので必ず付けたほうがいいです!
次に保護用ゴーグルです。
チェーンソーで切る場合、かなりの切粉が舞ったりします。
場合によっては破片も飛んでくる場合もあります。
そういった場合、しっかりと目の保護をしとかないと・・・・( ▽|||)サー
次に防振用の手袋
これを付けずにやると、手先の神経もやられてしまいます。
しかも、赤血球が壊れてしまい、真っ白になっちゃいます。
いわゆる、振動病ってやつですね。
現場とかのハツリ屋さんとかの多い病気です。
保護用ジャケットです。
必ずチェーンソーを使っていると、キックバックっていう事が起こります。
簡単に言えば、切っている時になんかの拍子に引っかかってチェーンソーが跳ね返ってくる現象です。
何回か経験がありますが、キックバックはほんとうに恐ろしいのでこの記事を読んでいただいている方は、必ず保護具を付けてくださいね。
ちなみに仕事で使っているチェーンソーも紹介しときますね^^
これはチェーンソーの中では小さくて使いやすいんですよ
良かったらこちらの記事も参考に♪
http://www.monefuran.com/1043.html
まとめ
いかがだったでしょうか?
たかがチェーンソーと甘く見ていると、非常に危険です。
ですが、安全に使えば作業性は非常に早くなります。
ですので、必ず保護具を付けて、安全に使用してくださいね^^
では また|彡サッ
コメント