子供が風邪を引いたりとかした時とか心配になりますよね。
特に咳が長引いたりとか急な発熱で早く治してあげたいってなり
市販の風邪薬を飲ませたりしてませんか?
実は半分は間違っていないのですが残り半分は間違った対処とも言えるんです。
そこで今回はそんな対処法や予防を紹介します。
風邪をひいたときの色々をまとめてますヾ(≧▽≦*)o
子供が風邪を引いた時の対処法
風邪を引いたと思った時に市販の風邪薬を飲ませていませんか?
風邪になった時の原因はほとんどがウイルスの場合が多いのですが
ウイルスに対する風邪薬はないと言われています。
風邪薬は一般的に咳や鼻水や熱を一時的に緩和させるのを目的とされています。
ウイルスに対して治しているのは身体の免疫機能が働いて
消滅させているのです。
ではどうすればいいのか?と疑問が出ると思いますが
一言で言うなら普段からの手洗いやうがいをして予防するのが1番いいとされています。
風邪を引いてしまった時医師に診せるのが1番いいのですが
診察時間外で症状が出てしまった時の対処法を説明します。
[急に熱が出た場合]例えば熱を出して本人が寒気があるのに氷枕などでひやしていませんか?
そういった場合は逆に長引かせてしまう可能性があります。
身体が体温を上げてウイルスの動きを弱めて免疫を上げてる最中になるので
無理やり体温を下げてしまうとウイルスの活動が活発になり逆効果になってしまうのです。
なので冷やす場合は寒気がなくなり本人が熱く感じてから冷やすのがいいです。
あまり体温が高くなりすぎて寒気がない場合は脇や股関節の付け根に動脈が走っているので
身体を冷やす効果を得られます。(ただし冷やす場合凍傷などには気を付けて直接冷やさない様にタオルなどでくるんであげてください)
[咳や鼻水はどうすればいいの?]咳や鼻水も同様身体からウイルスを外に出そうとする働きの一部なので無理に止めてしまうと長引く可能性があります。
咳の場合は他の家族や兄弟に風邪が移らない様にマスクをするか逆に周りがマスクをして感染が広がらないようにするのがいいです。
鼻水は出てきたらこまめに鼻をかむなどで対処された方がいいですね。
[食欲が無い時はどうすればいいの?]栄養を付けさそうと無理やり食べさせるのもお勧めできません。
食欲が無い場合体内の老廃物などを燃やして胃腸を休ませようとしているのでそこに無理やり与えた場合免疫機能が低下して逆に治りにくくなったり嘔吐してよけいしんどくなったりする可能性があります。
ではどうすればいいのかというと水分補給だけは脱水症状にならないようにしっかりと補給させる必要はありますが食事の場合消化のいいものを少量与えるかゼリーなどを少量与えるようにしましょう。
一番いいのは医師の診察を受けるのがいいです。
ただの風邪かと思ったら実は・・・なんてこともあるので。
子供が嫌がるマスクのさせ方
大体のお子さんはマスクを嫌がる子は多いですよね。
自分が子供の時もマスクは息がしにくいし嫌でした。
ですが人ごみの中でマスクをするというのは、かなりの予防になります。
子供にマスクをさせたい場合好きなキャラクターとかの布を使った手作りマスクを使用されてはいかがですか?
どうしても嫌がる場合風邪を引いた時に辛かったことを思い出させそれが友達とかに移ったらどんな気持ちになるか聞いてあげましょう。
かわいそう・嫌な気持ちになるなど言った場合にやさしくじゃあ友達とかに移さないようにしてあげなきゃねと言ってあげれば大体はうまくいくと思います。
鼻が詰まりやすい子などにはマスクの内側にスーっとするハッカやメンソール系を塗ってあげれば多少すっきりすると思います。
マスクをする利点としては自分自身の呼吸によりマスク内に湿気が生まれ喉や鼻を守る事ができます。
風邪が引きやすくなる場合喉や鼻が乾燥してそこにウイルスが付着し体内に入る場合がほとんどなのです。
ですからマスクをつけたほうが風邪とかにはかかりにくくなります。
外出時は手洗いができない場所ではアルコールジェルなどもおすすめです。
咳、鼻づまりの時のオススメ
咳や鼻水は大人でも辛い時ありますよね。
そんな時はベポラップを塗ってあげると呼吸も楽になりメンソールで鼻の通りもよくなることがあります。
ですが皮膚疾患をお持ちの子などは使用する前に医師に相談してから使用してください。
マスクの内側にハッカやメンソール系を染み込ませれば睡眠時なども多少鼻が通りやすくなり呼吸も楽になるとおもいます。
まとめ
いかがでしたか?
これが絶対という訳ではありませんが今のところ早く風邪を治したい場合には身体の免疫を高めてあげるしかないんです。
なので上記の事を踏まえたうえで治しやすい環境や普段から免疫を高めさせてあげることが重要です。
普段からの手洗いやうがいをして楽しい毎日を送ってくださいね。
コメント