私は花粉症ではないのでわからないのですが吐き気があるそうです。
一人、花粉症の人を知っていますが似たような症状があると言っていたのを思い出しました。
ですが、会っていた時の症状はそこまで辛そうではなく、薬をのんでいたのでそれで症状をおさえていたのでしょうか。
今回は原因や押さえる方法やツボを紹介したいと思います。
では早速見て見ましょ~(/・ω・)/
皆さんのお悩みで多い花粉症に関するお悩みのまとめです^^
花粉症で吐き気が起きる原因
吐き気のほかに代表的な花粉の症状に下痢というものもあるそうです。
目や鼻は花粉を直接通るところで体が花粉と判断し異物を排出すためにアレルギー反応を起こす防御反応です。
胃腸も鼻や目のアレルギー反応と同じで花粉が口から入ったり鼻水と一緒に飲みこんでしまい、鼻水や涙のように胃は胃酸過多になり、腸まで行くと下痢になるというよういうにアレルギー物質を排出しようとするのです。
花粉症で吐き気を抑えるには?
花粉症による下痢や吐き気の場合はできるだけ花粉をとりこまないようにするのが重要です。玄関で服についた花粉もおとしましょう。マスク、メガネ、うがい、手洗いを徹底し、部屋に花粉を持ち込ませないようにしましょう。
また、花粉の時期は掃除をこまめにしましょう。
それでも吐き気が起こったらスープやうどんなど消化に良いものを食べ、冷たいものを飲まないようにしましょう。
また、食物繊維が多いものは腸を刺激してしまうのでオススメできません。
下痢や吐き気の症状がどうしてもがまんできない場合は胃腸調子を整える薬をのんだ方がいいですがほかに薬を飲んでいる場合は薬剤師や医師に確認したほうがいいでしょう。
花粉症の吐き気を抑えるツボ
吐き気に効くツボを紹介したいと思います。
1、 関衝(かんしょう)
薬指の爪の付け根にあります。左右どちらでも構わないですがどちらかに痛みを感じる場合そちらを重点的におしていきましょう。
2、 内関(ないかん)
手首の付け根から指3本分置いた場所にあります。真中のツボです。
ストレスや緊張から来る吐き気にも効果的です。
3、 労宮(ろうきゅう)
手のひらの中央にあるくぼみです。食欲不振や吐き気に「の」の字を書くようにゆっくり押すとよいでしょう。
4、 合谷(ごうこく)
最強といわれるツボの1つ。吐き気だけでなく頭痛や腰痛、胃腸の調子が悪い時にもおしれ見ましょう。
5、 大敦(たいとん)
足のおや指の爪脇にあるツボ。のり物よいや二日酔いにも効果を発揮します。
また、めまいや地震酔いの時に押すのもよいといわれています。
さいごに
花粉症の二次被害の吐き気に効くのはとてもいいと思いました。
仕事の外回りをしているときなど薬が飲めない状態でもツボならおせますよね。
押しながら上を向いて呼吸を整え、深呼吸を行うとさらに行うとさらに効果的です。
今年の花粉はこれで大丈夫ですね!
それではまた(´∀`*)ノシ バイバイ
コメント