「睡眠負債」という言葉を聞いたことがありますか?
仕事や家事などが忙しくて気づいたら睡眠不足(;_;)
毎日の睡眠不足が負債のように蓄積された状態のことです。
休日に寝溜めしている!ということ方も多いのではないでしょうか(;_;)
分割して睡眠を取れたらいいのに…と思います。
そこで、睡眠を分割しても大丈夫なのか、
デメリットやどのように健康に影響があるのかなどを
ご紹介してまいりたいと思います^^
睡眠ついて色々まとめてます( •̀ ω •́ )✧
睡眠は分割しても大丈夫?
「分割睡眠」という言葉があります。
その名の通り、何度かに分けて眠る睡眠法ですが、
なかなか良く寝付けない方や、睡眠時間を確保する為に
眠くないけど夜だから寝ないといけない!という方、
8時間しっかり眠っても昼間にどうしても睡魔が…と
まとまって長時間眠れない方にオススメの方法です。
重要なのは【どの時間帯に睡眠をとるか】です!
睡眠を2回に分けた場合は、
一方の睡眠を【午前1時から5時】の深夜から早朝にしっかり眠ることが
生体リズムが狂いにくく【分割睡眠】には良いと言われています!
もう一方の睡眠は、いつとっても良いとされています。
成長ホルモンは【午後10時から午前2時】の間にたくさん出ます。
アンチエイジングにも大切なもので、
深く眠っている間に大量に分泌され全身の細胞をメンテナンスしてくれる
非常に大切なホルモンが出る時間帯です^^
この間にはしっかり睡眠をとりたいですね。
睡眠の分割のデメリット
【分割睡眠】のコツは、同じ時間に睡眠をとることです。
毎日バラバラな時間の分割睡眠をとると、
体内時計を狂わすことになり、かえって睡眠不足を感じてしまいます。
眠りについても目が覚めてしまい、何度も寝る起きる。を繰り返すのは
【不眠症】です。体力のない方が【分割睡眠】を実践しても
体は休まっていないということになりますので、
長時間睡眠を確保できる方の分割睡眠は逆効果になります。
また、お昼寝として分割して睡眠をとる場合、
一時間以上の睡眠はかえって体をだるくしてしまったり、
心筋梗塞や脳梗塞による死亡率が高くなってしまうので注意が必要です!
私もよくお昼寝をするのですが、深く眠りすぎると夜に眠れなくなったりするので、
コップ1杯のコーヒーなどのカフェインを摂り、20分ほど目を閉じます。
うたた寝や目を閉じるで、頭がスッキリするのを感じます^^
睡眠の分割は健康に影響ある?
睡眠は浅い眠りと深い眠りを1時間周期で繰り返しています。
なので、2~3時間の睡眠でも脳がある程度休んでいれば、
健康に影響することはありませんが、
分割睡眠に向いている人と向いていない人がいます。
短時間の睡眠をスキマ時間に取ることに慣れている人は、
分割して睡眠をとることを実践しても健康に影響はありませんが、
長時間ぐっすり眠ることで朝スッキリ目が覚める人が
分割睡眠をとると、不眠症を招いたり、自律神経が乱れてしまいます。
無理をしてまで分割睡眠を実践してしまうと睡眠の質も悪くなってしまいます。
ネットには色々な情報がありますが、
一番大事なのは【睡眠の量より質】。自分に合っているかどうかです。
自分の睡眠時間のペースを保つことが大切なのです。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
分割睡眠には合う人、合わない人がいます。
睡眠は量より質が大事です!
無理をせず、自分の体に合った睡眠が一番大切ですね。
ご参考にして頂けると幸いです^^
コメント