足汗の臭い原因は?抑える方法と病気の可能性もあるの?

足 汗 健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク

靴を脱いだ瞬間、なんだか臭う…
靴を脱がないといけない場所で臭いがバレてしまう(>_<) 原因がわかれば、対処法もあります^^ 足の汗と臭いの関係や、抑える方法、どのような病気の可能性? など、足汗について、ご紹介してまいりたいと思います!

足について色々まとめてます( •̀ ω •́ )✧

スポンサーリンク

足汗の臭いの原因は?

本来、足は無臭なんです。
足の裏には【エクリン腺】という汗腺が集中している場所です。
足の角質や皮脂や爪の汚れに汗が混ざったところ、
雑菌が繁殖してしまうのが臭いの原因になります。
足から、酸っぱい臭いがするのが【酢酸】です。
酢酸やアンモニアなどの臭いの原因になるものが汗に含まれています。
足の裏や靴下からチーズや納豆のような臭いは【イソ吉草酸】で、
脂肪酸の一種です。
臭いの原因菌は、高温多湿の環境で繁殖しやすくなります。
長時間、通気性の悪い靴を履いているのは蒸れが原因です。
サイズの合わない靴を履くことで足はストレスを感じ、
たくさん汗をかいてしまうことも臭いの原因になります。
また、ストレスが溜まっていると自律神経が乱れて、
足の裏にたくさん汗をかいてしまい、結果、雑菌が繁殖してしまいます。

すべての原因は【雑菌の繁殖】です。

足汗の臭いを抑える方法

あなたは体を洗う時、どの部分から洗いますか?
多くの人が腕など上から順に洗うと思います。
足の臭いが気になる方は、【足を特別扱い】しましょう!
足を念入りに洗うということです^^
臭いが発生する場所は、指と指の間と足の爪など、
水虫ができる場所です。
指の間は、洗い漏れが多く古い角質や雑菌が残ってしまいがちになります。
指の間は、手の指を使ってしっかり洗ってください。
3分ほどお湯に浸けて足をふやかしてから
【薬用石けん】で洗うのが効果的です^^
そして、雑菌の繁殖の原因は蒸れです。
湿度が高く、人肌温度が雑菌には良い環境になってしまいます。
靴はこまめに脱いで、足を乾かしましょう。
足の裏は一日コップ1杯の汗をかくといわれていますので、
一日履き続けた靴には湿気と臭いが溜まりやすくなります。
同じ靴を履き続けることで臭いが蓄積してしまうので
毎日同じ靴を履かないようにしましょう!
足や脇の臭いを抑える薬用のクリームもおすすめです^^
今すぐ臭いをどうにかしたい!という方は、
スプレーなど即効性のある物を使用しましょう^^

スポンサーリンク

足が臭う病気もある?

【水虫】
水虫の原因となる菌は臭いを発生させることはありません。
しかし、水虫の菌が付着したまま足をよく洗わずに放置すると
傷ついた角質から菌が侵入し繁殖してしまいます。
足の裏の高温多湿の環境がどんどん菌を繁殖させることが
老廃物として臭いが出てしまうことが臭いの原因になります。
【多汗症】
体温調節をするために汗をかきます。
体温調節が必要のない時でも必要以上に汗をかいてしまいます。
汗をたくさんかいてしまうことで、靴の中は高温多湿、
雑菌が活発に繁殖することが臭いの原因に繋がります。
多汗症は、精神的な影響も大きく、
汗をかかないように意識しすぎてしまいます。
気にすれば気にするほど、
かえって汗をかいてしまい悪循環になることが臭いの原因のひとつです。
【糖尿病や内臓疾患】
糖尿病や内臓疾患になると、体の免疫力が低下します。
体が本来持っている抗菌力が弱まった状態になるので、
感染症にかかりやすくなります。
足の臭いの原因となる菌が足に繁殖しやすくなり、
その結果として足が臭くなってしまいます。

内臓疾患や糖尿病の場合は、足だけではなく、
口臭や体臭も同時に発生することが多いので、
足だけが臭う場合は水虫や多汗症の可能性が高いです。
皮膚科の受診をおすすめします!

さいごに

足汗の臭いについてご紹介してまいりました。
臭いの原因のすべては足が不衛生な状態で雑菌の繁殖でした(>_<) 通気性のいい靴下や靴を履き、こまめに足を洗うことが大切です。 靴を脱ぐ場面で、もう悩まないように、 ご参考にして頂けると幸いです^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました