食器乾燥機の臭いが付くのはどうして?取り方と掃除の時の注意点は?

食器乾燥機 生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「食器乾燥機から嫌な臭いがする」
そんな経験はありませんか?
毎日使うものであるだけに、
とても気になりますよね。
しかも、食器が不潔になっていないか、
少し心配になります。
今回は、そんな食器乾燥機の臭いが付く原因や、
臭いの取り方、掃除の時の注意点について
分かりやすく紹介をしていきたいと思います。

シンクの臭いや掃除の色々を解消する記事をまとめてます( -`д-´)キリッ

スポンサーリンク

食器乾燥機の臭いが付くのはどうして?

食器乾燥機の臭いの主な原因は、
「フィルター(残菜フィルター)」です。
たいていの食器乾燥機には、
網のかごのような形をしたフィルターが付いています。
キッチンやお風呂の排水溝についているものと
同じようなものです。
これは、食器についた食べ残しなどが
排水溝に流れないようにするための部品です。
つまり、ここに食べ残しなどの汚れが溜まることで
菌が増殖して、臭いが発生してしまいます(TT)
もちろん、食器乾燥機の底など
フィルター以外のところにごみが残り、
臭いの原因となっているという場合もあります。

食器乾燥機の臭いの取り方

食器乾燥機の臭いを取るためには、
まずは主な臭いの発生源である
「フィルターの掃除」をすることが必要です。
食器乾燥機の大きさにもよりますが、
そのままだと作業をしにくいと思うので、
機械の本体からフィルターを取り外します。
そして、専用のブラシと洗剤を使って
フィルターの汚れを取り除きましょう。
この時、使うブラシがなければ、
古い歯ブラシなどを再利用するのも一つの手です。
食器乾燥機内に食べ残しなどが
落ちていないかもよく確認し、
残っていればしっかりと取り除くようにしましょう。

スポンサーリンク

それでも臭いが取れないという場合は、
食器乾燥機に専用の洗剤を入れ、
一度お皿を入れない状態で回してみてください。
この時、食器乾燥機用の洗剤の代わりに
クエン酸や過炭酸ナトリウムを入れるのも効果的です。
機械が綺麗になるだけではなく、
消臭効果もあるので、臭い消しにはもってこいですよ。
因みに、どちらもドラックストアやホームセンター、
最近では100円ショップなどでも
簡単に手に入れることができます。

食器乾燥機の掃除の時の注意点は?

食器乾燥機の掃除をする時は、
いくつかの注意点があります。
具体的には、次の通りです。

①食器乾燥機の掃除は、食器を洗った後に行う
 一度、食器乾燥機を回した後に掃除をすることで
増殖した菌を可能な限り減らした状態で
掃除をすることができます。
また、お皿から落ちたばかりのごみも
すぐに取り除くことが出来るので、
さらなる菌の繁殖を防ぐことにも繋がります。
②フィルター付近などに、水が溜まっていないかを確認する
 食器乾燥機を使用した後、
水が十分に流れ切らず
 機械の底のフィルター付近に
水が溜まってしまうことがあります。
 これによって菌が増殖し、
臭いの原因にもなるので、
 忘れずに取り除くことがとても大切です。
③掃除をした後は、食器乾燥機のドアをしばらく開けておく
使用した後の食器乾燥機の中は湿っているので、
しばらくドアを開けておきましょう。
これにより、菌の増殖を防ぐことが出来ます。
因みに、内側をペーパータオルなどで
軽く拭いておくと、水垢の防止にも繋がります。

さいごに

さて、いかがだったでしょうか。
キッチンは毎日使うところである上に、
水や油、食材など色々なものを扱うので、
家の中でも特に汚れや臭いが残りやすい場所です。
しかし、ちょっとした工夫で綺麗な状態にしておくと
気持ちがよく家事ができると思います。
食器乾燥機はとても便利な機械ですが、
長く綺麗に使い続けるには、
毎日のケアがとても大切です。
そのためにも、
是非、今回の記事の情報を
活用してみてくださいね(^^)♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました