家族で旅行など車に長時間乗ると酔ってしまう方って多いのではないでしょうか。
私は子供の頃、車に乗ると必ずといって良い程、酔ってしまい大変でした。
大人になり酔いにくくなりましたが、それでもバスに乗ると酔う事もありますし
特にタクシーの乗ると程度に差がある程度で必ずといって良い程酔ってしまいます。
車による酔いの原因は揺れや閉塞感もありますが臭いも原因の一つです。
今回はそんな車の臭いで酔ってしまう時に対策などをご案内してまいります。
車の臭いで酔ってしまう時の対策は?
私がタクシーに乗った瞬間に感じるのは臭いなのですが、
シートの臭いなのかゴム臭が鼻についてしまいます。
私の場合はタクシーですが、車には色々な人が乗ったり車の中で
食事をしたりまたは煙草を吸ったりと臭いの元は沢山あります。
車酔いを軽減する為にも臭い対策というのは重要です。
・エアコンフィルターの掃除
フィルターにはホコリやダニなど臭いの元の温床となってしまいます。
エアコンを付けると車内に臭いが充満してしまいます。
その為、フィルターの掃除や交換をしましょう。
・消臭剤を使う
臭いに酔いがある場合はシートの臭いや皮の臭いが苦手という方もおります。
消臭剤も香付きの物を使用すると臭いが混ざり対策にならないケースもあります。
無臭タイプの消臭剤オススメです。
・窓を開ける。
窓を開ける事により車内の空気を入れ替え臭いもリフレッシュする事ができます。
長時間の運転前はあらかじめ窓を解放して空気の入れ替えを行うだけの効果があります。
・臭いの元に近づけない
人によってはガソリンの臭いで酔いを感じる方もあられます。
その為、酔いやすい方と車に乗る場合は同乗中にガソリンスタンドに立ち寄るよりも
あらかじめガソリンを補充し臭いの元に近づかないのも重要です。
また香水や柔軟剤など強い臭いにも気分を悪くするので酔いやすい方がいる場合は
臭いに強い物は控えましょう。
車の臭いで酔ってしまう時の予防法
車酔いの原因は色々ありますが、臭いが直接的な原因で気分が悪く事も多くあります。
予防を行う事で快適にドライブをしたいものです。
・ブレーキの踏み方
車酔いをする私の個人的な感想ですが、ブレーキの踏み方一つで酔いやすさや
気分が悪くなるならないに関係してきます。
停車する時は一回のブレーキで止まろうとすると反動が大きくなり酔いやすくなります。
臭いがきつい中で反動が大きいと私は確実に酔ってしまいます・
止まる時は数回に分けてブレーキを踏み反動を少なくするようにしましょう。
・揺れ対策
酔いの原因には揺れもあります。
カーブの多い道を運転すると酔いやすくなります。
予め急なカーブが少ない道を選択するというのも対策ですが車の座席の中では
2列目の真ん中のシートが一番揺れが少ない場所となる為、座る位置に気を付けるのも
予防の一つとなります。
・食べ過ぎまた空腹を避ける。
食べ過ぎた時はただでさえお腹がキツク気分を悪くする可能性があります。
また空腹すぎても臭いなどの他の要因で酔い事が多くなります。
その為、適度に軽く食事を取るまたが乗車中に飴やガムを噛むなど予防しましょう。
・寝てしまう。
寝不足になると酔いやすくなりますので前日はしっかりと睡眠をとる事も予防となりますが
乗車中は寝てしまうというのは予防、対策としては効果的です。
車の臭いで酔ってしまう原因は?
車の中には色々な臭いが存在し酔いに原因となっています。
ホコリやダニ、柔軟剤や香水、汗な体臭など車の数だけ臭いに数もあります。
・化学物質
香水や柔軟剤に含まれる化学物資にはアレルギーを招く事があります。
場合によっては頭痛を起こす事もあります。
普段は香水や柔軟剤は大丈夫というかたも車という密閉された空間の為
臭いが充満しやすく酔いの原因となります。
・刺激の強い
臭いは人によって好き嫌いが分かれます。
特に片頭痛を持っている方が臭いに敏感になり頭痛へと悪化する事も多くあります。
その為、特に刺激に強い臭いや慣れない臭いに反応して気分を悪くしてしまいます。
シートや皮、新車の臭いなどは刺激や慣れない臭いになります。
・不安
車に乗ると酔うという不安がより一層、酔いやすさを誘発してしまいます。
酔いの原因は揺れや臭いなど様々ですが、臭い=酔いと記憶してしまうと
多少の臭いでも過敏になり結果として酔ってしまいます。
酔い薬など使用するのも重要ですが、薬を飲んだ事で大丈夫と不安を解消する
事も重要です。
さいごに
車の臭いで酔ってしまう時の対策は?
・エアコンフィルターの掃除
・消臭剤を使う
・窓を開ける。
・臭いの元に近づけない
車の臭いで酔ってしまう時の予防法
・ブレーキの踏み方
・揺れ対策
・食べ過ぎまた空腹を避ける。
・寝てしまう。
車の臭いで酔ってしまう原因は?
・化学物質
・刺激の強い
・不安
車酔いは辛いですよね。
家族旅行でもドライブや仕事での運転など移動が多くなると車を
どうしても使用してしまいます。
車酔いしないという人には分かってもらえない辛さなだけに
不安を抱えながら車に乗り込んでしまうものです。
予防や対策をとりしのぎましょう。
参考になれば幸いです。
他の身体のこともまとめてます^^
コメント